<ハルビン>中国雪郷

ハルビンからツアーを申し込み、雪深いところに行きました。バスで片道4時間かかります。

馬が引くソリに乗る事ができます。ツアーはそれぞれの場所に連れて行ってくれるだけなので、別料金。

爆竹を鳴らして居ます。これもお金を払えば体験させてくれます。

スキー体験。奥に見えるのは、国際大会が開かれたスキー場ですが、中国人はほとんどスキーをした事がないので、超初心者コースで体験です。スキー歴うん十年の私には全く物足りませんでしたが、ちょっと滑れるだけで、インストラクターより上手い事になってしまいます

スノーモービルに乗って、新雪の場所まで連れて行ってくれます。もちろん別料金。森の中を走るので、しっかり捕まって居ないと振り落とされます。

新雪エリア。ここで20分程度遊べます。時間がたつとスノーモービルが迎えに来てくれます。それまでは、誰も居ないので、とても静かな世界となります。取り残されたら、凍死しそうです。。。

途中立ち寄った場所です。犬小屋になっています。

宿泊する村です。夜は幻想的な世界になります。

外には、アイス・氷菓子・遊び道具などが売っています。なぜかこの寒い場所でアイスを食べる人が多いです。

焼き芋。寒い場所だと一段と美味しそうに見えます。

壁に立てかけられているのは、スキーです。なぜか、雪にあたる側の面に動物の毛が貼り付けられています。

結構積もっていますね。

おきまりの馬車

なぜか汽車が。。。実際には動いていませんでした。

豚の頭などをお供えしています。日本では見た事ないですね。

夜は大部屋で雑魚寝となります。オンドルです。床下を蒔きで燃やした暖気で暖かくします。そのため、寝るところの床は、太ももくらいの高さになっています。他に暖房はないのですが、これだけでとても暖かく眠る事ができました。

中国で有名なTV番組がここで撮影されたとのことで、観光地となっています。「爸爸!爸爸!我们去哪里呀?」という歌が有名です。

ツアーで出てくる昼食です。10人でこの量を食べます。美味しくないですが、量が少ないのでおかずはある程度節度のある争奪戦となりました。

夜はおきまりの演劇を見に行きました

中国旅行記<guge>

中国旅行をメインに紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000